全国のアリーナに加え、Hey! Say! JUMP初の4大ドームを巡ったツアーです。
6枚目オリジナルアルバム「SENSE or LOVE」のテーマである“ダンス”を主軸に構成され、アグレッシブで攻めのパフォーマンスを披露しました。
ライブ日程
アリーナ
2018年8月31日~2018年11月11日
| 会場 | 日程 | |
|---|---|---|
| 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ (東京) | 8月31日(金) | 18:00 |
| 9月1日(土) | 12:00 / 17:00 | |
| 9月2日(日) | 12:00 / 17:00 | |
| セキスイハイムスーパー アリーナ (宮城) | 9月8日(土) | 17:00 |
| 9月9日(日) | 12:00 / 17:00 | |
| エコパアリーナ (静岡) | 9月15日(土) | 17:00 |
| 9月16日(日) | 12:00 / 17:00 | |
| 真駒内セキスイハイム アイスアリーナ (北海道) | 9月22日(土) | 17:00 |
| 9月23日(日) | 12:00 / 17:00 | |
| 和歌山ビッグホエール (和歌山) | 9月29日(土) | 17:00 |
| 朱鷺メッセ (新潟) | 10月6日(土) | 17:00 |
| 10月7日(日) | 12:00 / 17:00 | |
| ビッグハット (長野) | 11月10日(土) | 17:00 |
| 11月11日(日) | 12:00 / 17:00 | |
ドーム
2018年12月1日~2019年1月20日
| 会場 | 日程 | |
|---|---|---|
| 京セラドーム大阪 (大阪) | 12月1日(土) | 17:00 |
| 12月2日(日) | 16:00 | |
| ナゴヤドーム (愛知) | 12月23日(日) | 17:00 |
| 12月24日(月) | 16:00 | |
| 東京ドーム (東京) | 12月28日(金) | 18:00 |
| 12月29日(土) | 18:00 | |
| 12月30日(日) | 18:00 | |
| 1月1日(火) | 18:00 | |
| 福岡ヤフオク!ドーム (福岡) | 1月19日(土) | 17:00 |
| 1月20日(日) | 16:00 | |
セットリスト
- BANGER NIGHT
- Precious Girl
- COSMIC☆HUMAN
- OLÉ!
- Journey
- Virtual Butterfly
- ガンバレッツゴー!
- Bubble Gum
- 条件反射
- スンダDance
- 159
- Jealous guy
- 最後のラブソング
- Swinging days
- キミアトラクション
- Chau♯
- マエヲムケ
- 題名の無い物語
- 流星の詩
- 女王蜂
- FLASH
- Dash!!
- Do it again
- One & One Makes Two
- チョコラタ
- SUPER DELICATE
- 我 I Need You
- 明日へのYELL
- PINK
- Waiting for the rain
- TO THE GALAXY
- Tasty U
- 真夜中のシャドーボーイ~SENSE or LOVE Remix~
- ウィークエンダー
- 真剣SUNSHINE
- Come On A My House
- White Love
- またこの場所で
- 「ありがとう」~世界のどこにいても~
- We Believe
- YOU & I
このライブを観ることはできる?
ツアーの中から、東京ドーム公演の模様が収録されています。
激しいダンスパフォーマンスから、ポップでカラフルなステージ演出、さらにメンバーそれぞれが初めてソロ楽曲を披露するシーンまで、多彩な内容が収められています。
デビュー10周年を経てキャリアを重ねた現在のHey! Say! JUMPだからこそ実現できた、独自のエンターテインメント性が凝縮された構成となっています。
通常盤
全形態共通
- ライブ本編
特典映像
- 約20分のオマケ映像をシークレット収録
初回限定盤
初の4大ドームツアーの舞台裏を、日替わり担当のメンバーがカメラを手に撮影したドキュメント映像として収録。
また、福岡ヤフオク!ドームの楽屋には複数の固定カメラを設置し、メンバーの自然な姿が余すところなく記録されています。
全形態共通
- ライブ本編
特典映像
- Making of Dome Tour “SENSE + LOVE”
特殊パッケージ (デジパック仕様)
先着購入特典
チェック
4K対応×360°立体音響
\家でも大迫力なライブ映像を楽しめる!/
家にいながら、まるで現地にいるような
臨場感を味わうことができます!







